浮気調査における探偵業の現状

探偵には法人の探偵会社と個人で行っている私立探偵など様々な探偵が存在します。探偵業は探偵の専門知識と調査の経験を持っていれば、高額な設備投資が不要で少人数で始められる業種であるため、多数の探偵が毎年開業し、同じように毎年廃業しています。                      このため、探偵業界は良心的な探偵から悪質な探偵まで玉石混合となっています。中には、無人のレンタルオフィスを全国各地に借りて、大きな組織に見せかけている探偵業者やフランチャイズ方式で支店を増やしている探偵事務所、莫大な広告宣伝費をかけて知名度を上げている探偵業者、ランキング広告で見せかけて集客を行っている探偵業者など、様々な探偵業者があります。             しかし、結局のところ名前が通った大手の探偵事務所、調査会社は調査料金が高額になることは、避けられません。それは、多額の経費が名目を変えて、最終的にお客様への請求金額になるからです。   また、調査料金の基準が各社異なるので同じ浮気調査の内容でも最終的な請求金額は、各社で大きく異なります。                                          探偵事務所や調査会社のホームページを見ると“安い!”と錯覚させるような記述が散見されますが、調査を進める毎に請求金額が膨らんで最終的には高額な調査料金を請求されてしまう事が多いのです。      このように高額請求をされて、当社に相談に来られる方が多くいらっしゃいます。二人で尾行すればすむ案件に、「出入口の数が多い」、「交代で尾行しないとバレてしまう」などと、いかにもという理由を付けて3人、4人と調査員を配備して調査を行い、調査報告書に調査員数を記載して、もっともらしく高額な請求をしてきます。大手の探偵事務所は、多くの調査員を食わせて行かないといけないという状況から、このように余剰な調査員を配備します。必要以上の調査員を配備して尾行調査を行って不貞の証拠が取れなかったにもかかわらず、「証拠をとるには、追加で調査が必要だ!」と当たり前に言う業者も多々あります。これが探偵業界の現状です。

当社には、そんな高額請求をされた上に、浮気の証拠も取れなかったという方からの相談が多くあります。当社は、お客様本位の誠実な調査会社として、余分な調査をして料金を引き上げる事はせず、「浮気の証拠を掴む!」という事だけにフォーカスした独自の調査方法で、料金が不透明と言われている探偵業界に一石を投じています。「業界の常識は、非常識!」を合言葉に当たり前の調査を見直し、常にお客様目線での改善を行う事で、お客様に安心して調査をご依頼いただける料金を実現しています。

初めて浮気調査を依頼する方にとって、良い調査会社、探偵業者を見つける事は難しいことですが、探偵選びに迷ったら、まずは当社の無料相談をご利用ください。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

  1. 愛知県東海市で失敗した浮気調査の救済サービス
  2. 探偵選びのポイント(浮気調査)ー再投稿
  3. 浮気調査 定額制 安心価格 岐阜県 愛知県 三重県
  4. 探偵,調査会社に浮気調査を依頼する際の心構え
  5. あなたの配偶者が浮気している4つの危険信号
  6. 浮気調査 名古屋市 西区
  7. 浮気調査だけの探偵や探偵事務所にご注意を!
  8. 名古屋市中区で失敗した他社の浮気調査の救済サービス

最近の記事

PAGE TOP